HABA note- 心地よい暮らし

2022.8.5 連載
ハーバーの商品巡り7

ハーバーのこだわりが詰まったアイテムをご紹介。第7回は「薬用 ホワイトレディ」です。
01.異例のスピードで定番化
薬用ホワイトレディは、2002年冬のキャンペーンのプレゼント商品「ホワイトレディ」として登場しました。ビタミンC誘導体を高濃度配合しているのに「乾燥しない!」「すごくいい!」「定番品として販売して!」というお声が次々に寄せられ、その大反響を受けて2003年2月に定番化。当時のハーバーとしては異例のスピードで新発売することになりました。
※画像は発売当初のものです

02.無添加の高濃度ビタミンC美容液
当時「皮膚科のドクターの間では短期間で肌トラブルを治療することを目的として、ビタミンCを5%以上配合した化粧品が使われている」という情報があり、ドクターが積極的に使用する高濃度の即攻型ビタミンC「ビタミンC誘導体(リン酸塩タイプ)」に着目。しかし一方で、ビタミンC誘導体は、非常にデリケートで変質しやすいため、防腐剤、保存料等すべて無添加の状態では商品化が難しいとされていました。その常識を覆し、無添加の「ホワイトレディ」の開発に成功。プレゼント商品としてのデビューを経て2003年2月に発売し、さらに2005年11月には医薬部外品の承認を受け「薬用 ホワイトレディ」となりました。
03.リニューアルしない事情
薬用ホワイトレディは、前身のホワイトレディの時から、成分などの中身は一切変わっていません。発売から20年近く経つのにリニューアルしないのは、商品に自信があるのはもちろんですが、リニューアルした場合、ビタミンC誘導体とチシマザサとの配合バランスが崩れ、敏感肌の方にも使っていただいている、現在のマイルドな使用感と異なってしまうことも考えられるからです。薬用ホワイトレディは中身を変えず、これからも美白美容液の最前線で活躍していきますので、ぜひ応援してください。
※無添加:防腐剤パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、タール系色素は無添加
※薬用 ホワイトレディに配合しているビタミンC誘導体はL-アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム
