- HOME
- メイクアップ
- ファンデーション/BB
- ウォータープルーフファンデーション
汗ばむ季節もくずれやテカリが気にならない!うれしい機能満載の夏限定ファンデーション。
◎汗や皮脂を吸着して、メイクくずれを防ぐ
水や汗に強いウォータープルーフ処方のリキッドファンデーション。皮脂吸着パウダーが余分な皮脂をキャッチし、メイクくずれやテカリを防ぎます。
◎肌に密着し、シミやくすみもしっかりカバー。
日本人の肌色になじやすいミディアムオークル。シミや色ムラを自然にカバー。顔色アップパウダーでくすみを飛ばして明るい*1肌印象に。
◎肌を引きしめ、さらさらのセミマット肌。
清涼成分メントール配合で、心地よいひんやり感。肌をキュッと引きしめながら、涼やかなサラッとセミマット肌をキープ!紫外線ダメージもケア。
・ビタミンC(製品の抗酸化剤)*2
・甘草エキス*3
SPF30/PA+++
25g(液状ファンデーション) ミディアムオークル
*1 メイクアップ効果による *2 アスコルビルグルコシド *3 カンゾウ葉エキス(皮膚コンディショニング成分)

汗や皮脂に負けない
くずれ知らずの肌に
ABOUT
水や汗、皮脂に強いから、メイクしたてのキレイが長もち!
夏のメイク悩みを解決する限定ファンデーションです。
-
汗や皮脂を吸収してメイクくずれを防ぐ
水や汗に強いウォータープルーフ処方のリキッドファンデーションに、皮脂吸着パウダーを配合。テカリやメイクくずれの原因になる汗や皮脂をキャッチするので、メイクしたてのサラッと美しい仕上がりが続きます。
-
高密着でシミやくすみをしっかりカバー
日本人の肌色になじみやすいミディアムオークルを採用。シミや色ムラ、毛穴の凹凸などをきちんとカバーしながら、厚塗り感のない自然な仕上がりに。顔色アップパウダーでくすみを飛ばし、明るい※1肌印象に整えます。
※1 メイクアップ効果による
-
肌をキュッと引きしめてセミマット肌続く
たっぷりの美容液成分を配合し、メイクしながら紫外線ダメージをケアします。さらに、清涼感のあるメントールを配合。心地よいひんやり感で肌をキュッとひきしめながら、涼やかなサラッとセミマット肌をキープします。
※1 アスコルビルグルコシド ※2 カンゾウ葉エキス(皮膚コンディショニング成分)
全成分表示
水、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリエチルヘキサノイン、ペンチレングリコール、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、エタノール、ポリメチルシルセスキオキサン、ジステアルジモニウムヘクトライト、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、スクワラン、トコフェロール、アスコルビルグルコシド、カンゾウ葉エキス、シア脂油、メントール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヒドロキシアパタイト、ハイドロゲンジメチコン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ジメチコン、トリベヘニン、ステアリン酸、トリメチルシロキシケイ酸、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、メチコン、塩化Na、BG、フェノキシエタノール、酸化亜鉛、マイカ、合成金雲母、水酸化Al、酸化チタン、酸化鉄、タルク
商品レビュー REVIEW
りんさん
投稿時:50代後半 | 普通肌
ひんやり
気になっていて初めて試してみました。今まで感じたことのない感覚、ひんやり、スーッとして気持ちいいです。少しの量で薄く伸び、とても楽に綺麗に肌に付く感じが良いなと思います。今年の夏はこれで決まり。また来年もお願いしたいです。
remiさん
投稿時:40代前半 | 乾燥肌
今年も購入
去年の夏も使って良かったので今年も購入。汗に強く、白浮きせず、肌に馴染みます。ただ、メントールがちょっと苦手かな。。でも使いますが!
たまぽんさん
投稿時:40代前半 | 敏感肌
使いやすい!
レビューの評価が良い商品なので気になり購入しました。のびやすく、ベタつかない感触で、どの化粧下地や日焼け止めとも相性が良いのが使いやすいです。
なこさん
投稿時:40代前半 | 混合肌
すごく良い商品!
他の方のレビュー評価が高いので購入してみました。私は元々肌が健康的なカラーなので、これを塗ったら顔だけ白くなるのでは…と心配でしたが肌の色に馴染む仕上りになりました。少量で良く伸びて、シミ・ソバカスを薄くしてくれます。これだけで、ノーメイクのきれいな素肌みたいになるので感動しました!塗ってから約半日経過した時点でレビュー書いてますが、全然よれたりしていません。
最近チェックした商品CHECK
お気に入り商品FAVORITE
対象の商品はございません。
しろねこさん
投稿時:40代前半 | 普通肌
リピート決定
もっと早く買えばよかった。使用感と仕上がりの良さが抜群です。通常はピンクオークル系の明るい色味のファンデーションを使っているので、ピンクラベンダー色のベースを使用して色味を調節することもあります。