HABA note- 心地よい暮らし

2021.11.26 トピックス
男性の肌悩み解決法は

男性の肌悩み第1位は「皮脂・テカリ」、第2位は「毛穴の開き・黒ずみ」という結果を受け、研究開発部の国府田が解決法をお答えします。(ハーバーのメールマガジン登録会員のご主人様やパートナー、お子様(成人)を対象としたアンケートより)
01.男性も女性も、基本は洗顔
成人男性の顔の皮脂分泌量は、時間帯によっては女性の約2倍になるとの報告があります。起床時や仕事終わりの額のテカリが気になった方も多いのではないでしょうか。皮脂やテカリ対策の王道は洗顔です。水やぬるま湯だけでは、油分である顔の皮脂は殆ど落ちませんので、洗顔料を使用して余分な皮脂をしっかり落とすことが大切です。

02.水分不足がさらなる悩みを招く
洗顔は皮脂・テカリ対策の基本ですが、落とすだけでは充分ではありません。肌が乾燥していると、うるおいを補うために皮脂の分泌がより活発になることもあるので、洗顔の後は化粧水で水分を補うことをおすすめします。
皮脂・テカリや乾燥をケアしないまま放置すると、次第に新陳代謝が乱れて古い角質が蓄積され、毛穴の開きや黒ずみ、吹き出物や肌荒れなど次の悩みにつながる悪循環につながりますので日々のケアを続けることが大切になってきます。

03.ライフスタイルも見直しましょう
男性が、気をつけるべきはスキンケアだけではありません。毎日使っているタオルは清潔ですか?枕カバーを最後に洗濯したのはいつですか?小まめに洗顔しても、顔を拭くタオルや枕カバーが清潔でないと、せっかくスキンケアに気をつけても台無しに。日々のライフスタイルから、見直すことで、あなたの肌印象はぐっと変わるはずです。

株式会社ハーバー研究所
研究開発部 化粧品開発課 マネージャー
国府田 淳
化粧品の研究開発に従事して17年。日々、安全で高機能、肌にやさしい商品の開発に取組んでいる。