HABA note- 心地よい暮らし

2023.1.27 スキンケア
冬の保湿、ここが決め手!

肌の乾燥がピークを迎えるこの季節、スキンケアのコツを押さえて乾燥小ジワやハリ不足を防ぎましょう。
01.意外と無頓着、
でも大切な『洗う』というケア
化粧水や美容液などの与えるアイテムやメイク品は季節によって変えるのに、洗顔料を変えている人は少ないかもしれません。今の季節は、とにかく保湿力が高く洗い上りがしっとりするタイプを選びましょう。
また洗い方でもうるおいに差が出てくるので要注意。一番NGなのは、ゴシゴシ洗い。肌に刺激を与えたり、より乾燥させたりすることになります。クレンジングは充分な量を出して指を滑らせるようになじませ、洗顔料はしっかり泡立てて泡を転がすように。どちらも時間をかけすぎず、すぐにぬるま湯で洗い流しましょう。寒い日は熱いお湯で洗いたくなりますが、うるおいを奪いすぎてしまうことになるので「少し冷たいかな」と思うくらいのぬるま湯がおすすめです。
しっとり洗う決め手
保湿力の高いアイテムに変える
肌を擦らずやさしく洗う
すすぎはぬるま湯で
02.チャージして、満たして、
守る『与える』ケア
うるおいを守って丁寧に洗ったら、徹底した与えるケアを。まず、しぼみがちな冬肌に真っ先にチャージしたいのがうるおいを蓄える成分・セラミド。その後に与える化粧水のうるおいも抱え込んでキープしてくれる性質があります。セラミド配合の美容液で水分を迎え入れる準備を整えたら、保湿力の高いタイプの化粧水で角質層全体にうるおいをいきわたらせましょう。
お手入れの最後は、スクワランでうるおいを守るのを忘れずに。化粧水とスクワランで皮脂の状態が整っていると、乾燥小ジワやハリの低下を感じないしっとり、もちもちの肌を保つことができます。
うるおいを与える決め手
美容液でセラミドをチャージ
高保湿化粧水で
うるおいを満たす
スクワランでうるおいを守る