
イエベはイエローベースの略で黄みよりの肌、ブルべはブルーベースの略で青みよりの肌のことをいいます。
自分のパーソナルカラーを知っていると、メイクや洋服を選ぶ時に似合う色、しっくりくる色が選びやすくなります。
パーソナルカラー診断で、早速チェックしてみましょう。
パーソナルカラー
診断チェック

-
[監修]カラーアナリスト
早川 瑠里子さんパーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®を元にしたイメージコンサルティングやパーソナルスタイリングで活躍。著書には『色使いだけで「今日おしゃれだね」と言われるコーディネートの配色見本帖』(大和書房)他2冊がある。
-
- 01 指先
-
それぞれの色の上に指をのせてみてください。
-
- 02 洋服
-
-
- 03 アクセサリー
-
-
- Aが多い人はイエベ
-
コーラルピンクやオレンジ系など温かみのある色が似合い、血色がよく見えます。いきいきとしたメイクを意識してみて。
-
- Bが多い人はブルベ
-
肌の透明感を引き立てる紫やローズピンクなど、涼しげなカラーが似合います。洗練された雰囲気で美人度もアップ。
今すぐCHECK閉じる

血色感がわき上がる
いきいき好印象メイク

いきいき好印象メイク
イエベの方は、黄みを含んだカラーと好相性。可憐かつ軽やかさのあるオレンジ系ブラウンのアイカラーと血色のよさを引き立てるコーラルピンクのルージュでフレッシュな印象に仕上げるのがおすすめです。

女性らしい気品を引き出す
モダンな華やぎメイク

モダンな華やぎメイク
ピンクみを帯びた肌色を持つブルベの方には、やわらかで涼しげな色がよく似合います。淡いライラックのアイカラーとローズ色のルージュでメリハリの効いたドラマチックなメイクがぴったりです。